|
| 青森県コンクリート診断士会名簿 |
| 令和7年3月1日現在 |
| No. |
名 前 |
勤 務 先 |
| 顧 問 |
月永 洋一 |
八戸工業大学 名誉教授 |
| 顧 問 |
阿波 稔 |
八戸工業大学 土木建築工学科 教授 |
| 会 長 |
奈良 裕 |
|
| 副会長 |
羽賀 義広 |
樺綱組 |
| 幹 事 |
音道 薫 |
上北建設梶@土木部 |
| 幹 事 |
山口 昌輝 |
潟zクエツ東北 岩手営業所 |
| 事務局長 |
有馬 信悦 |
青森太平洋生コン梶@堤工場 |
| 会計監事 |
小笠原 重延 |
葛Z研 |
| 7 |
赤澤 公泰 |
信越産業梶@リペアマテリアル事業部 青森連絡所 |
| 8 |
内沢 央教 |
拠村建設 |
| 9 |
金子 洋一 |
鞄興 技術開発部 |
| 10 |
木村 忍 |
青森カイハツ生コンクリート |
| 11 |
工藤 昌之 |
鰍ンちのく計画 企画設計部 |
| 12 |
古川 健 |
轄O南産業 |
| 13 |
後藤 琢磨 |
葛Z研 |
| 14 |
斎藤 健一 |
去寥移設工業 |
| 15 |
齋藤 貴史 |
椛ェ地コンサルシステム |
| 16 |
齊藤 登志春 |
田中建設 |
| 17 |
坂井 伸行 |
兜滉ン組 土木部 |
| 18 |
佐々木 剛 |
丸栄コンクリート工業梶@仙台支店 |
| 19 |
佐々木 真司 |
樺真工業 |
| 20 |
佐々木 正幸 |
潟Jイハツ生コン |
| 21 |
佐々木 学 |
椛セ平洋コンサルタント セメントコンクリート営業部 |
| 22 |
佐藤 育英 |
竃k武開發生コンクリート |
| 23 |
佐藤 推 |
エイト技術 |
| 24 |
志賀野 誠 |
みちのくコンサルタント 青森支店 |
| 25 |
杉山 宜仁 |
叶シ田組 |
| 26 |
鈴木 結城 |
三谷商事 青森支店 |
| 27 |
相馬 呂好 |
青森カイハツ生コンクリート |
| 28 |
高松 鈴治 |
齋勝建設 |
| 29 |
竹谷 貴寿 |
潟Aイビック 東北統括支店 |
| 30 |
中居 満穂 |
|
| 31 |
中野 博英 |
国土交通省東北地方整備局 岩木川ダム統合管理事務所
管理課 |
| 32 |
鳴海 雅己 |
新和生コン |
| 33 |
仁木 聡 |
青森県生コンクリート工業組合 技術研修センター |
| 34 |
西田 彰 |
且ュ内組 |
| 35 |
沼畑 泰輔 |
巨ツ森ヒューム |
| 36 |
野呂 裕 |
樺テ軽サンロード |
| 37 |
畠山 和之 |
北日本海事興業梶@技術部 |
| 38 |
原田 秀継 |
青森太平洋生コン梶@堤工場 |
| 39 |
福士 知史 |
五所川原市役所 下水道部 水道課 |
| 40 |
藤田 光城 |
野辺地レミコン |
| 41 |
三浦 謙一 |
南部シビルコンサルタンツ |
| 42 |
三浦 稔 |
ヒラカワ土地 |
| 43 |
三上 雅之 |
青森県東青地域県民局地域整備部 青森港管理所 |
| 44 |
山内 正興 |
椛蜷ャコンサル |
| 45 |
山崎 和澄美 |
鰹ャ又建設 |
| 46 |
吉田 博輝 |
葛g田レミコン |
| 47 |
渡邉 慶人 |
大館市役所 建設部 都市計画課 |
|
|
|